友達紹介で稼ぐ方法
友達紹介で稼ぐ方法は「ホームページ」や「ブログ」があると効率よく稼げますが、スマートフォンが普及した現在、「LINE」「twitter」「Facebook」「メール」で紹介できるお小遣いサイトも増えてきています。
友達紹介は比較的成果が上がりやすく尚且つ稼げる額も大きいため、是非ともチャレンジして欲しい稼ぎ方です。
友達紹介とは?
お小遣いさんが、会員のあなたに「新規会員つかまえてきたら報酬支払うよー!」といった制度で、運営者は新規会員を増やせてあなたには報酬が入る、両者が幸せになれるシステムです。
「お友達」といっても本当のお友達を紹介するわけではなく、ブログやホームページで不特定多数の人を対象として紹介をします。(勿論本当のお友達に紹介してもOKです)
紹介方法
紹介方法はお小遣いサイトさんによって様々ですが、大抵バナーと自分専用のURLがあります。
やり方が分からない人のためにも「HTMLタグ」が用意されているので、それを丸々コピーして自分のホームページやブログに張り付ければ、簡単に紹介することができます。
ブログを持っていない方は、Facebook・Twitter・LINE・mixi等で紹介する方法もあります。
報酬の種類
「友達紹介」の報酬は2パターンあります。
1つ目は「ティア制」と呼ばれるもので、友達が獲得したポイントの一部を受け取ることができます。
ティア制度を採用している「GetMoney!」と「げん玉」で例えると・・・
例)「GetMoney!」 [2ティア制 50%] ※現在ティア制度が変わっています
登録したお友達が「10,000pt」獲得すると、50%の「5,000pt」が無条件で貰えます。
例)「げん玉」 [3ティア制 35%-12.25%]
登録したお友達が1ヶ月に「10,000pt」獲得すると、30%の「3,500pt」が無条件で貰えます。
更にお友達が紹介したお友達が1ヶ月に「10,000pt」獲得すると、12.25%の「1,225pt」が貰えます。(げん玉は紹介人数によって貰える%が変動します)
まさに他力本願パワーです。
紹介すればするほどポイントが入ってくるので、自分は何もしなくても稼げます。
2つ目のパターンは、1回ぽっきりの報酬。
1人紹介すると50円~500円程貰えます。
お小遣いサイトによって貰える金額は随分と違いますが、中でも「モッピー」と「フルーツメール」は300円と高めです。
また、アフィリエイトにも友達紹介があり、こちらは1件平均500円と高額に設定されています。報酬発生条件は審査通過し本登録に至ったもの、登録後に1つでも広告を掲載すること、などASPによって異なります。
友達紹介で注意するところ
注意すべき点は、報酬を受け取るための条件があるサイトさん。
例えば、報酬を受け取るための条件が「友達が初めてポイントを交換したとき」というものだったり、「紹介報酬が低いのにティア制ではない」など条件が悪い場合です。
こんなときは友達紹介は使用せずに「アフィリエイトにそのポイントサイトの広告がないかな?」と探してみるのもいいでしょう。
ただしアフィリエイト経由の場合、友達への特典(○○ポイントプレゼント)がつかない場合があるので、紹介するときはきちんと調べ文面には気をつけましょう。
また、「自分のサイトから登録する特典(ここから登録すると○ポイントプレゼント)」がないと、訪問者さんは他サイトへ行ってしまうこともありますので、一概に単価の高いアフィリエイト広告を貼り付ける方が良いとは言えません。
友達紹介プログラム一覧
- No1メール受信でお小遣いを稼ぐ方法
- No2アンケートサイトでお小遣いを稼ぐ方法
- No3ポイントサイトでお小遣いを稼ぐ方法
- No4アフィリエイトでお小遣いを稼ぐ方法
- No5クリック保証型広告でお小遣いを稼ぐ方法
- No6ブログライター・クラウドソーシングでお小遣いを稼ぐ方法
- No7友達紹介でお小遣いを稼ぐ方法
- No8スマートフォンでお小遣いを稼ぐ方法
- No9トラフィックエクスチェンジでお小遣いを稼ぐ方法
★ おすすめお小遣い稼ぎサイト

げん玉は日本最大級のポイントサイト。貯めたポイントには利息がつき、iTunesアプリ課金でもポイント還元されます。クリックやゲームで稼げるので初心者さんにもおすすめ!