モッピーでついにランク制度が導入

ポイントサイトのモッピーでついに?ランク制度が導入されます。
私の知る限りではモッピーにランクができるのは初だったはず。
ということで、簡単にランク制度を見ていきましょう。
他のポイントサイトと比べるとすごく単純で簡単なランク制度になっています。
ランクは2種類だけ
ランクは2つのみ。
「通常会員」と「ゴールド会員」だけです。
すごく単純で分かりやすいですね。
通常会員はこれまで通りでいいことも悪いこともありません。
ゴールド会員は少しだけいいことがあります。
ゴールド会員の特典
1:広告で獲得したポイントに15%のボーナスポイントが付きます。
ただし全ての広告が対象となるのではなく、ショッピング系の広告(購入金額の○%と記載があるもの)だけが対象です。
ボーナスポイントが付与されるのは毎月1日。まとめて加算されます。
ただしボーナスポイントには上限があり、毎月10,000Pまでです。
2:ポイント交換手数料が月に1回無料になります。
ランクアップの条件
ゴールド会員になるためには、過去6ヶ月で2つの条件をクリアする必要があります。
1:「ランクアップ対象」のアイコンが付いている広告利用で、10,000P以上ポイント獲得していること
2:「○P」と「○%P」と表記されている広告を、それぞれ1件ずつ利用すること
2については、広告を利用すると表記通りのポイントが貰える広告(無料会員登録等)と、ショッピング系の広告(楽天市場やyahooショッピング等)です。
ランクの継続期間
ランクアップの条件を達成すると、6ヶ月間ゴールド会員が継続されます。
6ヶ月が経過すると、翌月の1日から「通常会員」に戻ります。
ただしこの6ヶ月の間にランク条件をクリアしていると、ゴールド会員が再び6ヶ月間継続されます。
まとめ
今回のランク制度は、普段からモッピーを愛用している方への細やかなお礼といったところでしょうか。
私はポイントサイトを利用するときあちこちで浮気をしまくりなので、モッピーだけで10,000P以上獲得は若干難しい。
その一方モッピーだけを利用していて、モッピーに利益をもたらしている優良な会員もたくさんいるはず。
ならばそんな方にはもっと特典を付けるべきだ、という運営側の気持ちなのか。
もちろんその心意気は嬉しいですが、ボーナスポイントが付く広告がショッピング系のみ、というのは少し残念ですね。
ランクアップの条件が難しい分、もう少し対象広告は広げてもよかったんじゃないかなと思ってしまいます。
ううーん。なかなか難しい按排ですね。
今回のランク制度導入は間違いなくプラスですけど、そのせいでどうしてもポイントタウンのランク制度と比べてしまう。
貰えるポイントは増えるから絶対いいはずなのに!!
人間の心理って不思議ですね。
モッピーは1000万人会員がいる大型ポイントサイトさんです。パソコンやスマートフォンから利用でき、私もかれこれたくさん稼がせてもらっています。
貯めたポイントは1ポイント=1円で300Pから換金できるので、気軽にお小遣い稼ぎをしたい方におすすめです。
モッピーの無料登録はこちらから!

ランキングに参加しております。
よろしければポチっとお願いします。

モッピー関連記事
- ・じゃらんでホテル予約して1,388P(円)のお小遣い@モッピー経由
- ・モッピー経由で「Hulu無料お試し登録」200P(円)のお小遣い!
- ・モッピーからジャパンネット銀行にポイント交換しただけで5,000円の稼ぎ
- ・モッピーのダウン報酬がすごい…
- ・モッピーの友達紹介が大幅改善!
- ・モッピーの友達紹介クリックキャンペーン
- ・ポケモンGOに課金するときのおすすめ方法
- ・モッピー「キャッシュバック制限のため申請できません」
- ・モッピーで紹介ポイント獲得&小田急トラベル承認
- ・モッピーでVIASOカード発行14,000円(本日限り)
- ・モッピーのアンケート調査で1,300P(円)
- ・モッピーに新コンテンツ「ポイント畑」
- ・モッピーのアンケートがスマホで回答可能に!
- ・モッピーがPC会員でもiTunesギフトと交換可能に
- ・またもやモッピービンゴがフルライン成立
- ・モッピーから友達紹介ポイント
- ・モッピーにレアガチャが新登場