ホームページビルダー15・16の共通部分の同期とは?

まず始めに、「共通部分の同期」とはどんな機能なのか。

例えばサイトを作るとき、大抵上部やサイドに「メニュー」を作ると思います。当サイトでいうと、右側に「メニュー」が設置されています。
この「メニュー」は全てのページにあり、フレームは使っていません。

さて、ではこの「メニュー」に新しいコンテンツを追加したい!とか項目を変更したい!なんていうとき。
全てのページを書き換えるのは、大変面倒な作業ですよね。

フレームを使えば楽ちんですが、SEO的によろしくないので使えません。PHPを使うのも一つの手ですが、こちらはSEOにどう影響するか判明していません。
だったら全てのページを手作業で書き換えるしかないじゃん・・・となってしまいますが。

それはちょうめんどくさい。

そんな時、ホームページビルダーの「共通部分の同期」を使うと、なんと一発で全ページのメニューが書き換えられるのです!

この機能は、ホームページビルダーの『フルCSSテンプレート』で作成していなくても使えます

また、他のテンプレートを使用している場合やテンプレを使わずに既にサイトを作ってしまった人でも、共通部分の同期や管理は後から簡単に設定できます。

とっても簡単「共通部分の同期・管理」をする方法

「共通部分の同期」は同じ名前のID属性を共通部分として設定でき、同期することが可能です。

やることはただ一つ。

<body>に『フルCSSテンプレート名』を入れる。

これだけです。

当サイトのソースを見ていただくと分かると思いますが、

<body id="hpb-template-02-02a-01">

全てのページに上記タグが入っており、太字部分がテンプレート名になります。

この一文を入れることによって、ホームページビルダー内蔵の『フルCSSテンプレート』で作られたページと認識され、「共通部分の管理」ができるようになります。

テンプレート名が分からない時は、適当に『フルCSSテンプレ』を使って新規サイトを作ってみてください。

HTMLソースの<body>内に上記のようなテンプレート名が入っているので、それをコピペして自分のサイトの<body>にぶち込めばOKです。

試しに「共通部分の同期」をしてみる

まず、「共通部分の同期」をしたい部分は、「共通部分として登録」をする必要があります。

「共通部分として登録」をできるのは『id属性』のみです。
(スタイルシートを使っていなくてもOK)
『class属性』は共通部分の登録ができませんのでご注意ください。

試しにDIVタグに『id="test"』を設定してみます。

<body id="hpb-template-02-02a-01">
<div id="test">テスト</div>
</body>

次に、右側の縦に並ぶアイコン『タグ一覧』をクリックし、タグ一覧を表示させます。
アイコンがない場合は、上部の[表示]-[タグ一覧ビュー]から出してあげましょう。

するとこんな画面が表示されます。
(タグ一覧が表示されず真っ白の場合、一度上書き保存をして下さい。)

共通部分の同期

『div id="test"』にカーソルを合わせて右クリックをすると、「共通部分として登録」が出てきます。
(右クリックで上記の画面が出てこない場合、「ページ編集」画面に切り替えてみたり上書き保存してみたりと色々試してみて下さい。)

登録したあと再び右クリックすると、「共通部分として登録」の部分が「共通部分の同期」に変わります。

「共通部分の同期」をクリックするとダイアログボックスが表示されるので、同期したいページにチェックを入れて[完了]ボタンを押すと、同期完了です。

上記の例で説明すると、同期させたいページの『div id="test"』全てが、「テスト」と表示されることになります。
また、メニューのようなリンクテキストを含むものでも、同期したときに自動的にパスが変更されます。

つまり、階層の違うページを同期させたとしてもリンク切れの心配をする必要がありません。
意外とホームページビルダーは利口だったりするのです。

ちなみに、「共通部分の同期」は同期させたいページ全て、<body>タグにテンプレート名を入れる必要があります。
すでにサイトを作成していてページ数が膨大な方・・・頑張ってください!

私は100ページ程作ったあたりでこの機能に気づき、頑張って全てにテンプレート名をぶち込みました。

サイトを開くのに時間がかかる・共通部分の同期をするのに時間がかかる

サイトを開くとき・共通部分の同期をするとき、以下の設定を変更すると処理時間がかなり短縮されます。

上部の[ツール]-[オプション]-[ビジュアルサイトビュー]タブの展開レベル『エラーのあるページまで展開』のチェックを外す。

サイト内のページが増えてきたから処理に時間がかかるのかなぁ~?と思っていましたが、さすがにサイトを開くのに5分とかありえないですよね。

共通部分の同期も5分以上かかっていましたが、上記の設定を変更したら10秒くらいで同期が完了しました。

今まで待っていた時間は何だったんでしょう。