開業届と青色申告承認申請書の書き方

開業届(個人事業の開業・廃業等届出書)と青色申告承認申請書の書き方を、簡単に説明します。

個人事業の開業・廃業等届出書の書き方

個人事業の開業・廃業等届出書の書き方

控えを引っ張り出してそのまま再現してみました。
意外と空白が多く、記入するところは少ないです。(赤い部分だけ記入)

アフィリエイターやネットで収入を得ている人は、上記の通り記入すれば問題ないと思います。「職業」や「事業の概要」は、もはや決まり文句です。
印鑑については、実印である必要はありません。三文判で十分です。
「屋号」は社名やお店の名前がある場合に記入。なければ未記入でOKです。

ダウンロードしたPDFファイルにも記入方法が記載されているので、分からなければそちらを参考にしてください。

書類は国税庁のホームページからプリントアウトできます。
(税務署に出向く方はそちらでも)

管轄税務署が分からない場合は、こちらを参考にして下さい。

青色申告承認申請書の書き方

青色申告承認申請書の書き方青色申告承認申請書の書き方

開業届と同じように記入すれば問題ないでしょう。
簿記方式は、65万円の控除を受けたいなら「複式簿記」、10万円の控除でいいなら「簡易簿記」に丸をつけます。
備付帳簿名については、結構適当です。
沢山丸を付けている人もいれば、最低限だけ選択している人もいます。

取り合えず、丸を付けた帳簿は記帳する必要があり、7年間保存をしなくてはいけません。しかし会計ソフトを使う場合は、ソフト側が自動的に作成してくれるので、あんまり気にする項目でもないような気がします。

書類は国税庁のホームページからプリントアウトできます。
(税務署に出向く方はそちらでも)

やよいの青色申告で確定申告をしよう!